- ドローン(無人機)がより安くより強力になり、
手軽な武器として使われるリスクが高まる中、飛行するドローンを追跡して捕獲し、
さらには安全に撤去するシステムの開発が急がれている。
過激派組織「イスラム国」(IS)がドローンでイラクに爆弾を落としたというニュースは、
ドローン業界に衝撃をもたらした。だが、危険は戦闘地域だけにあるのではない。
数万人のスポーツファンが集まる屋外競技場は、テロリストにとって絶好のターゲットだ。
米カリフォルニア州を拠点とするエアスペース・システムズの共同設立者で
最高経営責任者(CEO)のジャズ・バンガ氏は、「ドローンの荷物運搬能力、
飛行スピード、飛行時間の長さは、ドローンを巡航ミサイルにした」と指摘。
同社を初め、現在少なくとも世界で70社がドローンを追跡し、撃退する技術の開発に取り組んでいる。
主要な課題の1つは、ドローンを撃ち落すだけでは不十分という点だ。
機体の残骸が下にいる人を負傷させたり、
ドローンが生物・化学兵器を積んでいたりする可能性もあるからだ。
同社は、ターゲットのドローンを網で捕獲し、
地面に運ぶ解決策を開発。早ければ今年の夏にも、実用化される見通しで、
米大リーグのメッツを含む複数の大型スタジアムのオーナーらが興味を示しているという。
ロイター
http://jp.reuters.com/article/dronedrone-idJPKBN16U089
で結局UFOが完成する。
毒物や爆発物だと、自動飛行させといて
撃ち落とされた所(=人がいる)を攻撃
するってことができるしねぇ。
さらに追跡するドローン
列作って空飛んでいくな
つうか蚊とかハエをレーザーで撃ち落とす
殺虫システム作ったら全世界で超絶大ヒット商品になると思うの俺だけだろうか。
日本でよく言われるラジコンヘリみたいな奴は、
自立型じゃないから「ドローン」じゃないのでは?
完全自立型じゃなくて制御が自立
空中のこの場所で止まっててと命令したらそこで止まってる
従来のラジコンは自分でその場所に止まるように操縦者がプロポで細かく制御しないといけない
徴兵なんかごめんだよね
うん。
日本のマスコミはマルチコプター=ドローンとしか見てない。
軍用や産業用ドローンはエンジン型も多いし、固定翼機も多い。
また、ラジコンもあるが、自律飛行型のほうが脅威度は高い。
日本でも個人レベルで品川~三宅島の往復自律飛行に成功している。
各国がこれを撃ち落とす戦闘機の開発に凌ぎを削った
次はドローンだな
https://www.youtube.com/watch?v=NWWWDgjj0sA
【軍事】世界最大出力60KWのレーザー兵器が米陸軍に納入 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490315101/
待て
それはそのドローンを追跡捕獲するドローンそのもじゃない?
そしてドローンを追跡するドローンを追跡するマスコミのドローン
そしてドローンを追跡するドローンを追跡するマスコミのドローンを監視するドローンを投入
テロ組織:「ドローンを使うわ」
米軍:「ドローンを捕獲するドローンを投入するわ」
テロ組織:「ドローンを捕獲するドローンを撃墜するドローンを投入するわ」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
ドローンのフリしたトリモチ付きのデコイを高いところから紐でつるしておけば
勝手にくっついてくる
ハエ取り紙かよって
ドローン「悪いが先には行かせん・・・なにッ!?」
ドローン「てめえの相手はこの俺だ」
ドローン「ドローン・・・!お前・・・」
ドローン「ここは俺に任せて先に行け」
ドローン「すまねぇ!堕ちるなよ、ドローン!」
ドローン「このドローンが遅れを取るとは・・・許さんぞドローン!」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1051184.html
「あれ?俺達なんで戦わなきゃいけないんだ?」
って気づき始めるんだね。
そのうち全体の情報を管理統制するドローンだの
ミサイルの目標位置を補佐するドローンだの出てくるんじゃないか
ああ、かつての軍用有人航空機の進化をまんまトレースしているのさ
空中偵察からはじまり、砲撃の弾着観測に手を染め、次に地上攻撃をやりはじめて、それらを阻止するため戦闘機というジャンルが生まれた
ドローンを狩るドローンを試験投入してる現在は、さしずめ有人航空機で言うところの第一次大戦初期の段階だな
お前さんの予想も、すでに開発現場ではプランとして検討されてるだろうさ
そして時代の追い風を受けて、近いうちに必ず現実のものとなるだろう
グレートイーストアジアン
http://world-action.net/archives/62003
カー ドローンか。
遠隔操作の自動車爆弾ならすでにあるだろ、わざわざ殉教するほど士気のある戦闘員を一人損耗して特攻させる必要がかなり減ってきている。
ドローンができるだけだと思うが
開発されて投入されるだけじゃ?
しかしそれだと、
米オモシロ要求仕様や日本ガラパゴス要求仕様で自滅する懸念がwww
意外と対策がやっかいなのが民生drone。
こうした製品が発売されるのは自然です
-------
★イスラム国はどのように小型無人機を活用しているか BBC
http://www.bbc.com/future/story/20161208-how-is-is-using-consumer-drones
9 December 2016
■小型無人機(drone)は世界で2010年には数千機だったが現在数百万機の規模になった。
■2014年イスラム国はこれを使用するようになった。当初は偵察任務だったが
やがて小型爆弾を落とすようになった。
■民間向けdroneは1000ドル程度と安い。軍用は10万ドル位するが
■電波制御の航空機は数十年前から潜在的に兵器になりうるものだった。
1993年には日本の宗教カルトオーム真理教ではラジコンを使って
神経ガスをまく計画があった。しかし最近まで技術の習得の面で困難さが
あった。今日入手できるdroneはより簡単になっている。
DJI Mavic製の最新のものはセンサーがあり建物などをよけることができる。
■droneは撃ち落とすのが難しい。米陸軍では電波妨害機を開発中だ。
Battelle Drone Defenderと呼ばれる。他にも鷹を使う方法や網、
ゴム弾なども考えられている。
■民間droneは搭載量の点で兵器として難点がある。ISでは独自開発をしている、
と情報機関は警告している。日本やトルコから部品を調達している。
■droneでへりに攻撃することも考えている。ミサイル用センサーもdroneは
感知しない。
戦場ならそれでいいんだが、ドローンの活用は戦場の外でも活発だからね
例えば、東京市街地上空を飛行している不審なドローンに対して、実弾使用による撃墜許可が簡単に出ると思うかい?
電子攻撃によるソフトキルすら推奨されまい
よってこの場合は空中捕獲が最善という事になる
固まるまでは国内では法で厳重に縛った方が良いな
乗っ取りや専用の誘導ミサイルもあるが
別の用途もあった方がいい
失敗したら、壁が……